【法改正情報】36協定届の記載例が公開されました

働き方改革の柱のひとつである「時間外労働の上限規制」導入に伴い、2019年4月から時間外労働・休日労働に関する協定届(36協定届)の様式が変更となります。これまで特別条項の記載は様式の下部に記入するものとなっておりましたが、様式が別となりましたので記載例も別となっております。なお、協定には有効期限(最長1年間)がありますので、有効期限を確認の上、届け出を行ってください。

36協定記載例
https://www.mhlw.go.jp/content/000350328.pdf

36協定記載例(特別条項付き)
https://www.mhlw.go.jp/content/000350329.pdf

関連記事

  1. 最低賃金改定
  2. 育児・介護休業法一部改正
  3. 令和4年度雇用保険料率
  4. 福岡県特定最低賃金改定
  5. 中小企業にも「パワーハラスメント防止措置」が義務化されます
  6. 令和3年度最低賃金
  7. 平成30年10月から最低賃金が変更になります!!
  8. 2022年10月から社会保険加入の適用が拡大されます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP